お盆のお休みも・・・。

昨年より「山の日」の休日が増え、の~んびりお盆を

過ごせた方も多いのではないでしょうか?

 

「ひろはた」は12日(土)も営業をしておりました。

新しいHPを見て、岡山の県北に珍しいお店がある

なんて、と訪ねて来て下さったお客様ありがとうござ

います。遠方よりのご来店に感謝。

なによりもうれしかったのは、

「事務所の床がきれい」

「トイレや手洗い場がピカ♦ピカ♦」

「展示室に土足で入っていいのですか?

あまりにもきれいにされているので」の言葉。

環境美化用品販売店の冥利に尽きます!!

今後もさらに進化した掃除を追い求めて、もっと

「きれい」「さすが」「頼りになる」の言葉が頂けるよう

に勉強していきます。

お盆前に勉強会を行いました。

(その時の様子です。)
DSCN5031

梅雨明け

梅雨明けです!

とにかく暑いです。体がついていかない日々が続きそうです。

気温が30℃以上となる日が長期間続くと予想される場合、24時間以内に

急激に気温が上昇して気温差が10℃以上を超えると予想される場合等

様々な条件が重なると『食中毒警報』が発令される県があります。

岡山県はその中に入っております。

栄養、水分、湿度と3つの条件がそろい時間がたつと食中毒発生となります。

食中毒も何種類かございます。その中のO157が今年津山でも発生しております。

腸管出血大腸菌、ベロ毒素と呼ばれる猛毒を産生する大腸菌による感染症です。

O157の感染経路は経口感染、直接感染、二次感染があげられますが、防ぐ為には

手洗い、正しい清掃がポイントとなってきます。ひろはたは感染対策を得意として

おります。感染対策セミナーも行っておりますので、お気軽にお声かけ下さい。

お客様に最新の情報と正しい知識とより良い解決策(Better Solution.)を、ご提供

出来るように日々努力しております。

銅メダル おめでとう!

こんにちは!

梅雨です。ムシムシします。気持ち悪いです。

そんな時にホットな情報!!

と、言うのが・・・・自分だけテンションが上がっています。

私が担当している会社で、障害者のオリンピック「アビリンピック清掃の部」に

毎年参加している特例子会社さんがあり、今回3度目の挑戦で

なんと・・・銅メダルを獲得しました!!!!!!。

会社では、毎日清掃時にアビリンピック競技で行う内容の動きを練習したり、

努力を重ね、やっと取れた銅メダル・・・本当に嬉しいです。

また、来年は金メダルを目指し日々の練習を頑張りましょう。

本当におめでとう!!

by SUZUKI

待望★

お世話になります。

有限会社ひろはたです。

ブログを読んでいただきありがとうございます!

なんと先週の山陽新聞に!地元の英雄B’zの稲葉浩志さんがこの七月に

津山文化センターにて凱旋ライブをすることが報道され津山市のテンションが

上がっております!もちろん私も!

今から地元の盛り上がりが楽しみですね!

2017.04.25(火)
『B'z SHOWCASE2017-B'z In Your Town-』開催決定🎤
B'z19年目の2007年にSHOWCASE-19-とIn Your Townの2種類やったパターンと同じで30周年に繋げる感じですね☺しかもツアー初日が地元の熊本😆当たる気しないけど😅
#bz#稲葉浩志#松本孝弘#SHOWCASE#inYourTown#ツアー開催#熊本県立劇場

 

さて弊社では色々と洗剤を取り扱いしております。

人にも、環境に優しく、誰でも簡単に扱え、清掃の効率化も図れるバクテリア

洗剤を各種取り扱いしておりますのでお気軽にご相談下さい。

「バクテリア コンシューム」の画像検索結果

勉強会を行いました。

 

少しづつ春らしくなってきた今日このごろ・・・

 

 

津山市には、鶴山(かくざん)公園という「さくら名所100選」104228

に選定された名所があり、4/1~津山さくらまつりが

開催されます。どこにでもあるような田舎町ですが、

桜が咲くこの時期だけは毎年

とても多くの人でにぎわいます。

津山へお越しの際はぜひ!お立ち寄りください。

 

 

 

 

008さて先日、弊社へAMプロダクツ(株)様がお見えになり、

ピグ液体吸収マット』について勉強させて

いただきました。用途に合わせて選べる吸収材を

使用したマットで、油・液体用、油専用、

液体危険物(酸やアルカリ)用と種類も豊富、

あらゆる工場・施設・店舗等のシーンで活躍できるマットです。

こちらの製品が映画やドラマにも登場したこともあるそうですよ!

実際私もドラマ(TBSで先日まで放送されていたA-LIFE)で使用されているのを見ましたが、

その時は 画像の中央、緑色の 油・液体吸収用の『ピグ グリッピーマンモスグリーンマット』が、

オペ室前の手洗い場に敷いてありました。

 

弊社ではピグマットを各種、取り扱っております。

カタログ・サンプル等もございますので、お気軽にお申し付けください。

 

初ブログです。

皆様こんにちは。

昨年12月にホームページをリニューアル致しました。

ブログも同時に開設しましたので、今後は定期的に更新していきたいと思います。

お時間がありましたら、見ていただければ幸いです。

 

さて、今年も早いものでもう3月になりました。

今年は津山市では例年に比べ、雪の量が多かったように感じます。!cid_50601BAA-15C0-4FDD-8B10-424A7040FA16

私自身これまで雪に触れる地域に住んでいなかった為、雪の日の運転はなかなか慣れず運転が怖かったのですが、

ようやく解放されました(笑)

・・・と安心したのもつかの間、今度は花粉の季節です!

2017年は西日本は例年に比べ、花粉量が2倍以上と非常に多いらしいとのことなので、皆さま注意して対策して下さい。


 

ところで、ホームページ内にもありますが、(有)ひろはたは清掃資材全般を取り扱っている会社です。

業務用の洗剤や掃除道具などを販売しているのですが、それと同時にそれらを用いる上で大事な知識についても、

随時講習会をさせていただいております。

プロの清掃会社様はもちろんのこと、病院・工場・学校・老健・・・などなど幅広いお客様向けに実技を交えながら、

清掃のデモンストレーションもどんどんやらせていただきます。

 

ぜひ

 「清掃=衛生管理=ひろはた」 

と覚えていただき、なんなりとお問合せください。

よろしくお願い致します!!kv_01

 

おかげさまで「50周年」

この度、ホームページをリニューアル致しました。
「進化した清掃」を広める活動は永遠のテーマです。

50周年を迎えるにあたり、さらなる進化を追い求め、突き進みます。